主な登場人物紹介

☆ブログの内容はフィクションです
実在する人物、
団体とは関係ありません。☆

コンタドール ウィギンス
コンタドール ウィギンス
チャベス ランス
チャベス ランス
アルメイダ キンタナ
アルメイダ キンタナ
ベルナル キッテル
ベルナル キッテル
コルト マーティン
コルト マーティン
バルベルデ サガン
バルベルデ サガン
アラフィリップ フルーネウェーフェン
アラフィリップ フルーネウェーヘン
カヴェンディッシュ ニバリ
カベンディッシュ ニバリ
ログリッチ ベップ
ログリッチ ベップ
マルティン ウラン
マルティン ウラン
フルーム シャバネル
フルーム シャバネル
レムコ ユキヤ
レムコ ユキヤ
カンチェラーラ ジルベール
カンチェラーラ ジルベール
ヴィスコンティ デケンゴルブ
ヴィスコンティ デゲンコルブ
マキュアン ワウト
マキュアン ワウト
ポート ボエックラー
ポート ボエックラー
ポガチャル デュムラン
ポガチャル デュムラン
クネゴ ローラン
クネゴ ローラン
ボーネン ルイコスタ
ボーネン ルイコスタ
便げごー ボーネン
ビンゲゴー ボーネン
栗村監督
サッシャ
監督 サッシャ
谷口 ボーネン
谷口 ボーネン


買おう!

四国サイクリング
ありがたいことにGajA様のムック本四国サイクリングの表紙を描かせていただきました。


たくさん4コマ漫画を描かせていただきました。


ありがたいことに二年連続で4コマ漫画を描かせていただきました。

ワレモノジャージ
ありがたいことにハッピーライディン様からご依頼をいただき、あの絵がサイクリング・ネセサリーになりました!携帯とかを水から守ろう!

ツールドフランス2016
ありがたいことにJSPORTS様のツールドフランスのポスターを描かせていただきました。

ピグモンチャンネル
ありがたいことにピグモンチャンネル様のシクロクロスDVDの表紙を描かせていただきました。レッツシクロクロス!

ミユキジャージ
ありがたいことにミユキジャージが出ました。(販売終了)

LINEスタンプ

メキシコサンショウウオ太郎LINEスタンプ

メキシコサンショウウオ太郎

たいぎいおじさん3LINEスタンプ

たいぎいおじさん3

プラナリア

プラナリア

キドクキノコLINEスタンプ

キドクキノコ

くらげ

くらげ

くらげ

くらげ2

たいぎいおじさん2

たいぎいおじさん2

ちょんまげ兄さん

ちょんまげ兄さん

コウテイするペンギン

コウテイペンギン

2011 ジャパンカップ 女子



ということで
先日行われましたジャパンカップ2011に行ってきました。
行き方はこれまで通り金曜夜京都出発の夜行バスで東京まで行って、
東京から新幹線で宇都宮なのですが
例年通りならこの夜行バスでは大抵寝れません、
寝れずじまいでの宇都宮となっておった昨今のジャパンカップですが、
今年のミユキさんは違う。
なぜ寝れなかったのかというと、スペースが狭くてリラックスできないわけです、
すなわち四列シート、すぐ横に人がいるという席の配置で、隣の人に気を使う、
たとえば姿勢をちょっと変える(布団の中でいう寝返りである)するのにも横の人に気を使うから寝れなかったのです。
もちろん普通に走行音がうるさいとか席が硬いとか寒いとか空気がジトッとしているとか他にも様々な要因はあるわけですが
しかしながら今年はその点を考慮して
三列シート
ちょっと割高の三列シートのバスに乗って行くことにしました。
今までは四列だった席が三列になることで、左右にスペースができて、
横の人に気を使わなくていいわけです!必要なら手を振り回したって大丈夫なのである!
そしたら三列シートなのはいいが、一番前の真ん中なのだった。
よっと待てミユキさんそこはいい席なのではないですか、
ロマンスカーならみんなそこに座りたいもんだ、と思ったあなたは少し甘いです。
一番前は他の席より前にスペースがあって楽というのはあるのはあるのですが、
それは両側だけの話だ。
真ん中は席の前に「事故のときの飛び出し防止の柵兼出入り口に向かう通路の手すり」があって、すごく狭いのだよ!(図1)


(図1)

足を全然伸ばせません。足の形はいわば面接の時のような直角になる形で、全然リラックスできない!横の人は脚をバーンと前にやっているのによ!なんなんだよ!なんでだよ!なんでこんなことになってしまったんだ。尻が痛い!リラックスできないよ!寝れんよ!
前半は律儀に足をそろえて座っていたが、後半は手すりに足を乗せて空中で足を組んだりするなど、アクロバティックな体勢をためしつつ東京へ



どこだよ!

その高速バスがまたトロかった。
例年なら6時50分着のバスでも、ちょっと荒い運転でちょっと早めに着くのがこれまでだったのでそのつもりでいたら、前方のカーテンを閉められても感じる安全運転加減、これはやはりアレかしら、三列などといういわばブルジョワが乗る夜行バスなので乗り心地とかを考慮してゆったりいっていらっしゃるのかしら、
6時50分着予定が、東京駅に着いたのが7時過ぎ、この野郎と思いながら新幹線で宇都宮に着いたのが8時半ぐらい、例年なら8時ごろには着いていてレンタカーで古賀志へヒアウィゴーってなもんですからこの時点で30分のロスだ!
フリーランが見れない!9時スタートのフリーランに間に合わないぞ、
まあいいかフリーランぐらい、オープンレースに間に合ったらいいか、11時までについたらいいか、そういう切り替えは早い男だよ俺は、なんだよこのレンタカーはブレーキがガクガクいうよ!
と思いながらいつもの射撃場駐車場への道へ向かうと、ジャパンカップ側の係員のおじさんに止められる。
なんだと思ったら、この先はレースが始まったので通行止めだという。
たしかに時刻は9時過ぎ、確か交通整理が8時50分からとかだっけ、
いや、あと少し、時間にして1分もないぐらいのところなんで、
しかも別にコースは通らんと思うので、と言ってみても「いんやあダメだ」の一点張り、
まあ決まりは決まりだからしょうがない、どうにかして駐車場へ向かうすべはないものかと聞いたら
「駐車場…?」
と頼りない返答、
アアーだめだもん、このおじさん何も知らんよ、あっちに!駐車場があるんだよ!
「この時間になったら止めろ」としか聞かされていないんじゃないか、
「なんか向こうから行く人もいるみたいだけど…?」というのでそっちに向かったら、アスファルトが終わってガタガタのあぜ道に姿を変える道路。
ええーこんなことってある?ちくしょうあのおっさん、栃木弁を聞き間違えたんだろうか、でも聞きなおす時間も惜しい。
ちょっとはフリーランも見たいのだ!あきらめてはいないのだ!そういうところ女々しいんだ俺は。
そういえばここへ来る道すがら別の駐車場への看板があった、あそこだな、あそこに行こうな、と急いでそちらへ向かう。
行ったことがない駐車場なので不安にかられながら、道に立っていた係員さんに
「こっちの駐車場って今行けます?」と聞いたら
「多分行けるんじゃないすかねえ」
多分てお前。多分てお前。
そして不安になりながら道を進んでいくと、たくさん車が止まっているところにたどり着いた。
係員さんに誘導されるミユキさん。ああーよかった。止められた!
なんでこんな奥に止めさせるかなあ!もっと近くでよかったんじゃないかなあ!
止められたはいいがここに来る予定はなかったのでどこがどこなんだかわからん、
アイホンで見たらわかるんだろうけど、そういうことはあえてしない僕です。
しかしふと見てみるとどうもコースのすぐ横らしい、ここは多気の駐車場であった。
これは怪我の功名というべし、あきらめていたフリーランをなんとか見れそうだとコースへ向かう。



フリーランを先頭きって駆け抜けていったのは少年であった。



小雨が降ったり止んだり、止んだかなと思ったら若干強めに降ったりという天候の中、
外国勢のみなさんがペラペラとしゃべりながら淡々と走っていく。
あれえこんなものなのかフリーラン。僕の知ってるフリーラン(鶴カントリークラブの登りなど)はもっと選手とファンがわちゃわちゃやってるイメージなのに、ここは下り坂だからだろうか。だろう。
登りになってゆっくりになると、選手らがわちゃわちゃするのだろう。
あとアスタナは前日等に試走をしていなかったらしいので普通に試走のつもりで走っているんじゃないか。。。


なんだいなんだい。そんな話はどうでもいいってかい。
どうでもいい前置きが長くなりましたが
20周年!宇都宮!
ジャパンカップサイクルロードレース開幕だよ!



続きを読む >>
l カテゴリー:2011 JAPAN CUP l

l 2011 ジャパンカップ 女子 l

2011 ジャパンカップ クリテリウム



この大通りを封鎖して自転車レースをやるって言うんだから宇都宮はやる。
この道はでかいだけでアレだろう、交通量は少なくて無用の長物なんだろう、
天下りのアレとかなんだろう、と思う方がいるかもしれないが、れは大間違いですっ
駅前のけっこう交通量がある道を1,2時間封鎖します。
新幹線も止まる宇都宮駅のどまん前の大通りを封鎖してやります。



今年はゴール地点の横にスタンドが設営されていてレベルアップしていた。



サッシャー!クリリーン!上!上ー!
クリテリウムの解説はおなじみサッシャと栗村宇都宮ブリッツエン監督
いいのか監督
出るぞブリッツエン



ここはスタートゴール地点の向かいにある

のエレベーターロビーです。風雨もしのげるし視界も開けているし、
会場の音が聞こえにくいことを除けば、けっこう特等席かもしれない。
二階(一階は見えないので)から順に上へ上へとうまっていく。全10階である。
テレビ中継もあったというから、ワンセグをもっていけば完璧かもしれない。完璧すぎて来年はいけなくなるかもしれない。

続きを読む >>
l カテゴリー:2011 JAPAN CUP l

l 2011 ジャパンカップ クリテリウム l

2011 ジャパンカップ 餃子



宇都宮の街はいつもフェアリーズが歩き回っておるんでしょうか



そしてこのスポーツバイク専用駐輪場というのはいつもあるのかしらん。
生鮮館 魚太



似顔絵屋さん
あのーこれは
あの選手だろう、わかるわかる。あの選手だな、
続きを読む >>
l カテゴリー:2011 JAPAN CUP l

l 2011 ジャパンカップ 餃子 l

2011 ジャパンカップ



翌日は霧の古賀志であった。
余談ではありますが、この日はもはやジャパンカップ恒例となりつつある宿泊地
「グランドスパ南大門」に泊まりましたが。
ここは24時間営業の広い温泉で、レストラン(お酒もいただける)や仮眠できるところもあるというスポットなのですが。
去年まではプレゼンテーションが夜遅くまであるために、温泉に入るとこのレストランでお酒をいただけない、時間的にいただきにくい(10時半がラストオーダー)のですが、今年は早めに行くことができたので、お酒をおいしくいただけました。温泉に入った後のおビールはたいへんおいしかったです。今年のジャパンカップで一番楽しかったかもしれない(言いすぎ)。しかも今年は漫画喫茶の如く漫画がたくさん置いてあったりして、サービスレベルが向上しているものだから、寝れない、楽しくて寝れない、宇都宮の夜は長い。



会場には例年通りいろんなブースがありまして
ここをみたらみんな一心に携帯をいじっていて、モージャパンカップにまで来て携帯をいじっているのか、どうなっておるのか日本人は、と思ったらスバルが携帯でアンケートに答えて車をもらおうキャンペーンをしておるのだった。



雨は今日は大丈夫みたい、いやーでもなんか降りそうではあるなあ、
というジャパンカップの朝の天気。



チームピットにチームカーと選手らが集まり始める。
肌寒い朝の古賀志にふつふつと沸き立ち始めるアツい期待感。。。
ジャパンカップだわ

続きを読む >>
l カテゴリー:2011 JAPAN CUP l

l 2011 ジャパンカップ l

2011 ジャパンカップ2



今年もジャパンカップ先導車ジャパンカップおじさん(普段はレースドクター)は健在だ。
軽快な口調でジャパンカップのレースをリードする。口癖は「自転車から降りてください」
今年は一周目はメーカーからもらったグッズを撒いたりと、一層先導車、いわゆるグランツールでいうところのキャラバン隊のような雰囲気を持ってレベルアップ。
来年は栃木銘菓かりまんなどを撒いたら、宣伝効果もあって観客も盛り上がって一石二鳥だっていうのはどうでしょうかお菓子メーカー様



踏むな!避けて通れ!選手もだ!

ぼかあこれは感動したなあ。
誰かがこのミユキ自転車のユキヤを描いてくれたんだねえ、しかもすごいでかいの。
僕はこういうことがしたいしたいと思いつつ荷物が増えるのがいやで、あと朝は下でいろいろ見ていたいというのもあってなかなかできなかったんだけども、やってくれてうれしい。
チョークなので人々に踏まれて薄くなっていくのが残念だけども
背後にシーサーがあらわれた覚醒状態のユキヤですね。顔が青いので減点。



観客のテンションの高さにマビックバイクや白バイや救急車まで笑顔になるのがジャパンカップですね
続きを読む >>
l カテゴリー:2011 JAPAN CUP l

l 2011 ジャパンカップ2 l

2011 ジャパンカップ3



10周回目、因縁の森田正美坂!
いい加減アタックしろよここで!ふざけんなよ!
アタックしろよ!見たいんだよアタックが!
と思っていたらギャーアタックだ、二人のアタックが、メイン集団から少し前に出ているか!
じゃなくて!
少し前に出てるやつじゃなくて、今まさにアタックをしているのを見たいんだっつってんだろ!



やった!アタックしはった!それそれ!
アタックしたシマノの選手をマークするランプレ二人!クネゴモーリ!



クネゴの森!



そしてその後方、メイン集団中ごろ、
中央左にこのレースで表彰台にのる佐野淳哉選手、その右奥に今日勝つネイサンハース選手、ランプレの後ろに西谷選手、ナショナルチームの土井宮澤新城のナンバーも確認できますね!!!
続きを読む >>
l カテゴリー:2011 JAPAN CUP l

l 2011 ジャパンカップ3 l

1|