主な登場人物紹介

☆ブログの内容はフィクションです
実在する人物、
団体とは関係ありません。☆

コンタドール ウィギンス
コンタドール ウィギンス
チャベス ランス
チャベス ランス
アルメイダ キンタナ
アルメイダ キンタナ
ベルナル キッテル
ベルナル キッテル
コルト マーティン
コルト マーティン
バルベルデ サガン
バルベルデ サガン
アラフィリップ フルーネウェーフェン
アラフィリップ フルーネウェーヘン
カヴェンディッシュ ニバリ
カベンディッシュ ニバリ
ログリッチ ベップ
ログリッチ ベップ
マルティン ウラン
マルティン ウラン
フルーム シャバネル
フルーム シャバネル
レムコ ユキヤ
レムコ ユキヤ
カンチェラーラ ジルベール
カンチェラーラ ジルベール
ヴィスコンティ デケンゴルブ
ヴィスコンティ デゲンコルブ
マキュアン ワウト
マキュアン ワウト
ポート ボエックラー
ポート ボエックラー
ポガチャル デュムラン
ポガチャル デュムラン
クネゴ ローラン
クネゴ ローラン
ボーネン ルイコスタ
ボーネン ルイコスタ
便げごー ボーネン
ビンゲゴー ボーネン
栗村監督
サッシャ
監督 サッシャ
谷口 ボーネン
谷口 ボーネン


買おう!

四国サイクリング
ありがたいことにGajA様のムック本四国サイクリングの表紙を描かせていただきました。


たくさん4コマ漫画を描かせていただきました。


ありがたいことに二年連続で4コマ漫画を描かせていただきました。

ワレモノジャージ
ありがたいことにハッピーライディン様からご依頼をいただき、あの絵がサイクリング・ネセサリーになりました!携帯とかを水から守ろう!

ツールドフランス2016
ありがたいことにJSPORTS様のツールドフランスのポスターを描かせていただきました。

ピグモンチャンネル
ありがたいことにピグモンチャンネル様のシクロクロスDVDの表紙を描かせていただきました。レッツシクロクロス!

ミユキジャージ
ありがたいことにミユキジャージが出ました。(販売終了)

LINEスタンプ

メキシコサンショウウオ太郎LINEスタンプ

メキシコサンショウウオ太郎

たいぎいおじさん3LINEスタンプ

たいぎいおじさん3

プラナリア

プラナリア

キドクキノコLINEスタンプ

キドクキノコ

くらげ

くらげ

くらげ

くらげ2

たいぎいおじさん2

たいぎいおじさん2

ちょんまげ兄さん

ちょんまげ兄さん

コウテイするペンギン

コウテイペンギン

2012 ジロデイタリア



内容とはまったく関連がないことで世界的に有名なミユキ自転車
今年のジロのトップ絵はジロ柄の着物です。素敵ですね。

 

本命不在といわれた今年のジロ
制したのは真っ当な戦略をとったガーミンの
登りが結構いけてタイムトライアルも結構得意という真っ当な総合争er
ライダー・ヘシェダルであった。
MTB出身という彼の経歴
エバンスさんのこともあり(やはりMTBなのか)と
世界中の人々がMTBのカタログを眺め始めたという



近年のトレンド通り総合を争う流れで副産物として得られたポイント賞ジャージ
しかしながら最後まで走りきった「スプリンター」カヴェンディッシュがその差1点で2位に迫った今年のジロ。
かえすがえすも第3ステージでフェラーリにつっこまれ
第9ステージにポっつあん落車に巻き込まれ
あの時にわずかでもポイントを獲得していたら。。。と残念さが残るが
スプリンターでもポイント賞を獲れるという可能性を見出したカヴどんである。



なぜかポッツオビーボとラボッティーニ?が頭の中でこんがらがってしまうのだが
ラボッティーニはあれかな結構逃げに乗っていた?
乗っていた気がします?多分乗っていたからポイント取れたんでしょう。
山岳賞です。
15ステージでホアキンに勝った人?あんまり見た覚えがない。



25才以下で1位の人に与えられる新人賞は
リゴベルト・ウランさん
「その年にしちゃ老けてるな」と日本のファンをわかせた。
新人賞とはもちろんその名の通り「これから活躍する人」であるが
すでにその顔には数々の苦労が刻まれている感って失礼すぎるのではないか。




そしてジロ2度目の完走を果たしたフミフミ
フミユキベップです。
っていうかすでに「完走を果たした」とかいう次元ではないんだな
っていうのは今後数年間言い続けると思いますが
逃げに乗ったことはもちろん
ゴール直前にゴスをひきたおすなど「普通にチームの重要な役割を果たす選手」
として日本国内外問わず認められつつあるフミフミだが
本人は「まだやれた」と鼻息を荒くしているようで頼もしい限り
グリーンエッジはツールの出場メンバーもすでに決めているのかなあと思っていたが
別にそういうことではないらしくて

であればね
本人がよければだけどもだ
ツールに出さない手はないんじゃないかなあと思いますけど
い いや日本人というそういう色眼鏡とかはなしにしてですね、
妥当な判断なんじゃないかなー、とね、まあ僕なんかは思いますけど、
どうなんですかね。。。

以下
今年のジロがとてもよくわかる!ミユキ自転車2012ジロデイタリア一気読みです
ミユキ自転車的今年のジロの総括は先日書きましたホアキンのことと
レンショーがまったくでてこなかったことです。
続きを読む >>
l カテゴリー:2012 ジロデイタリア l

l 2012 ジロデイタリア l

2012 ジロデイタリア 第21ステージ

 

本命不在といわれた今年のジロ
思えば現代ロードレースが持つあらゆる戦略をもって総合が争われました
鬼引き 鬼引かせ ボーナスタイム お見合い タイムトライアル ねえ
他にはなにかありましたか
目を閉じれば激戦の数々が思い浮かぶのではないですか。
だからこそ僕はあえてここには書きませんが
いろいろありました
とここにこうして記すわけです。

最終的には勝つべく人、
ラストで引きまくったヘシェダルガーミンが勝ったということで
僕なんかはめでたしめでたしと言っていいのではないかとねえ
まあそう思うわけで

今回のジロで最も印象的だったのは
今日の4コマにも出てくるホアキンロドリゲスが描いていて楽しかったということ
僕は一応、常に実際の選手に似せよう似せようと思って描いてはいますが
ときどきその枠にはまらない人がいますね
この落語かなんかをしそうな風体がいいですね。

今年のジロもついに終幕です。
やっと終わったというのもあり やはり寂しい気持ちもあり
この気持ちはどのグランツールでも変わりませんね。


l カテゴリー:2012 ジロデイタリア l

l 2012 ジロデイタリア 第21ステージ l

2012 ジロデイタリア 第20ステージ

 

「ジスイズロードレース!」というレース展開でしたねウム
まあこれがワンデーレースならわかるんだけども
これはジロというマリアローザという世界に2,3枚しかない栄光のジャージをかけた
ステージレース
であって、今日は総合争いの事実上の最終決戦であったわけで
その最終決戦の要点は「いかに最後のTTが速いであろうヘシェダルにそれ以外がタイム差をつけるか、2,3分つけられんかったらだめじゃろね。。。」であって
そのために山岳でヘシェダルはいぢめつくされるであろうと踏んでいたのだが
普通にいぢめられた
生かすこともなく殺すこともなく
先頭を引くヘシェダルガーミンにせっせと着いていくのみの総合勢
いや
一勝を狙ってるんじゃないんだから
いや一勝を狙ってるんだろうかあきらめたのかしら総合
あ でも一勝を狙ってるにしてもデヘントがかなり前に行ってますけど。。。

「ヘシェダルはいっそ引くのをやめるべきだ」と思ったとき
僕の脳裏によぎったのはフランドルやルーベである
有力選手をマークするのみでとにかく自身の体力を温存することだけを優先し
リスクを避け誰かがやってくれるであろうという事なかれ主義
結果ペースが上がることはなく逃げを追走することもなく
そのままグダグダに終わったエース格たちの姿
「これヘシェダルがやめたら多分みんなやめるだろうな僕がヘシェダルなら行くしかないだろうな」と思ったが
総合優勝や大きな一勝を狙う、そのためにリスクを犯すというより
「少しでも順位を落とすな」という選手や
チームのスポンサーの皆さんとかの意向があるのかしらとか
いろいろ考えましたが
当たって砕けることもせぬのかセンシュやっとんやろが!という気持ちをまとめると

いいのか!それで!

ということになるなあというジロ第20ステージでした。。。
l カテゴリー:2012 ジロデイタリア l

l 2012 ジロデイタリア 第20ステージ l

2012 ジロデイタリア 第19ステージ

 

今回のジロの総合争いにおいてキーポイントは
ヘシェダルは総合争いの中でTT速いよっということ
なので
他の総合勢としては山に分があるバッソやスカルポーニ
このラスト二日の山岳ステージでヘシェダルに対しアタックを仕掛けるであろうっ
仕掛けて仕掛けて仕掛けたおすであろうっ
と思ったらなんにもしねえ
もう全っ然うごかねえ。。。
ラストにはそのヘシェダルにアタックをされてタイム差を広げられる始末である
山もTTも負けるんじゃもうお手上げである。
最後のチマコッピのために脚を残す作戦
ではないことは確かなゴールの様子
いいのか!それで!

l カテゴリー:2012 ジロデイタリア l

l 2012 ジロデイタリア 第19ステージ l

2012 ジロデイタリア 第18ステージ

 

期待の新星スプリンター グアンディーニさん
期待の新星 来るぞ来るぞといわれてパッとせずジロも最終局面
最後の平坦ステージ第18ステージ
ついに真っ当なスプリントでグランツール、ジロ初勝利
これからに期待って今日じゃなきゃダメだったのかとカヴどん
明日とか
いや今日じゃなかったらもういつでもいいんですけど。。。とカヴどん

(スプリンターにも獲得の可能性がある)ポイント賞ジャージマリアパッショーネ争いは
今日カヴどんが1位を逃したことでほぼ確実に(マリアローザを争う過程の付加物として)ロドリゲスさんに渡ることが決定したといってもいいのだろうか。
総合争いに関係のない大人数の逃げ切りとかが決まれば可能性はなくはないが
ロドリゲスカチューシャはボーナスタイムがほしいのでそれはないだろう
カヴどん
カヴどんは残りの山を登るのだろうか。
トレーニングがてら登るのだろうか。
トレーニングにしてはチマコッピは高すぎる。
ツールまでに強くなれるぞカヴどん
カヴどんはオリンピックのためにツールも途中でやめるかもしれない

総合争い最終決戦 まもなく開幕。。。
l カテゴリー:2012 ジロデイタリア l

l 2012 ジロデイタリア 第18ステージ l

2012 ジロデイタリア 第17ステージ

 

最終決戦第一回戦となった今日このステージ
総合マリアローザ決戦
誰がアタックしたとかではなく、とりあえずのジャブの応酬で
打ち所が悪かったのかまずランプレとアスタナ勢が脱落した模様
総合争いという面で見るとやはり
バッソ
ヘシェダル
ロドリゲス
この3人に絞られたのか。
ランプレのスカルポーニさんは一度ダウンをきっしたもののファイティングポーズはとった
「今のはスリップだ」とアピールするスカルポーニさん
自信のミッションを確実にこなしたロドリゲス
上りでアタックしてみせたヘシェダル
下りで予想通り大幅な遅れをとったバッソ
しかしここで遅れてはいけないと彼なりに恐怖に耐えながら
先頭集団に追いつくとずっと前を引き続けた
ちょっとぐらいは「前に出なさい」と言ってもいいようなもんなのに
あまつさえゴール前ではアタックさえかます始末
今回の下りで悟りを開いたのかもしれないと期待するミユキさん
3度目のマリアローザ獲得となるかバッソ

明日は平坦で総合の皆さんは一時休戦である。

l カテゴリー:2012 ジロデイタリア l

l 2012 ジロデイタリア 第17ステージ l

2012 ジロデイタリア 第16ステージ

 

いよいよジロも最終週
最後の最後まで「本命不在」といわれたマリアローザ争いの中で
もっともマリアローザに近い人物として取り上げられたのがヘシェダルらしい
単調なのぼりは得意で、
そしてマリアローザ争いの中ではダントツでタイムトライアルが得意だという。
ヘシェダルとしてはこれからの山岳ステージで
いかにスカルポーニさんをはじめ山岳得意な人たちからタイムを失わないか
他の選手たちとしてはいかにヘシェダルをいぢめるかがマリアローザのカギとなろう!
そしてまたいじぢめられそうなのがジロ優勝経験もある御存知バッソさん
このバッソさんは「バッソ渋滞」という言葉ができるほど下りが苦手で
山岳ステージということは明日の「下りゴール」を始めとして上ったぶん下りもあるのだっ
しかも現地情報によるとこの最終週は全体を通して天気がすぐれないらしい。
雨の下り!
これをリクイガスバッソはいかにして耐え抜くのか
そしてこのままのタイムだとマリアローザを守り抜くことはきびしいロドリゲスさん
いかにタイムを稼いでいくのかっ

総合争いという同じ目標に対しても選手によって違ったアプローチの仕方、ドラマがあるっ
本命不在
思えばこれほど見るものの心を躍らせる言葉があろうかっっっ
盛り上がってきたっ( ´~`)

l カテゴリー:2012 ジロデイタリア l

l 2012 ジロデイタリア 第16ステージ l

2012 ジロデイタリア 第15ステージ

 

ツアーオブジャパンを見に行っていた関係
第14ステージは見ていないんですが
うそ
見てはいたのですがそんなに記憶がないのでよろしくおねがいします
そして翌日の15ステージは休息日前の山岳ということで総合系が動くかと思ったら
まあそんなに派手な動きはなくて、あ、そうですか。。。といったあんばいで

あ、じゃあいいかなもう見なくて。。。
というツアーオブジャパン帰りのテンションでしたが
帰りのテンションといかやっぱりツアーオブジャパン追いたいという
後ろ髪を引かれる思いというか
まああの
派手なジャージで気にはなっていたファルネーゼが勝ちました
全身蛍光色の。。。
テレビで遠景から見るとリクイガスと並ぶと意外と目立たないファルネーゼが
最初から逃げてロドリゲスに追いつかれてダメかなーと思ったら
勝って。。。
あーよかったなーとか思いましたけどね。。。
l カテゴリー:2012 ジロデイタリア l

l 2012 ジロデイタリア 第15ステージ l

2012 ジロデイタリア 第13ステージ

 

これよこれよ。。。
見たかったのはこれよ。。。
今年のジロ、事実上のスプリント最終ステージとなるであろう今日のステージ
ゴール前の荒れもなく、真っ当なスプリント合戦がみられて僕は満足です。
ジロはスプリント合戦が熱い!
ねえ
それにしても終盤に現われたグリーンエッジのトレイン(フミフミトレイン)や
スカイのサムライトレインなど見事なトレインはできることはできるんだけども
「いまこそ」という、ゴール直前まで、
ゴール2、300メートルまで機能しているトレインというのはなかなかないですね。。。
いかにHTCトレインがよかったのかとあらためて感じています
そしてそのトレインが運んだスプリンターが
いかにそのトレインにふさわしかったのかも。。。

そして明日よりいよいよジロの総合争いの戦いの火蓋が切って落とされる
せまりくる山岳!
終わり無き坂!
カヴどんは、
そしてその他のスプリンターたちは残るのか、それとも。。。!?
l カテゴリー:2012 ジロデイタリア l

l 2012 ジロデイタリア 第13ステージ l

2012 ジロデイタリア 第12ステージ

 

ロードレースの人間味を一気に見た気がします。
どちらかといえば姑息なほうの人間味を。。。
「行ったほうがいいのはわかってるけど、俺は行きたくない。」
「だって疲れるのいやだし。。。」
逃げに加わったことがある人なら一度は感じたことがあるであろうこの想い。
逃げ集団に乗ったカザールさん。
やはり前評判どおりこのステージでは逃げ切りが決まったようだ。
ここまではよかった
これだけだったら最後までみんなで仲良く手をつないでゴールできたのに。。。
ところが集団が微妙に大きく差をつけて逃げを許したから、
カザールさんに見えたマリアローザの誘惑
総合ジャージマリアローザと、ステージ勝利、ふたつの栄光が目の前にあって
彼はどちらも選べず、老猾さはどちらも得ることができなかった。。。

そこ行くとカチューシャはしてやったりであった
「僕らは別にいいですよマリアローザとかは。。。まあカザールさん?カザールさんでしたっけ?まあその人を逃がすのかは、まあ、あなた方が決めたらいいことで。。。」
などと総合狙いのチームの弱みに付けこみ、視線で鞭をうち前を引かせ
あえぐリクイガスやアスタナを後ろからあざ笑いながら、自身のマリアローザを守った。
なんと美しいスポーツであろう。。。
l カテゴリー:2012 ジロデイタリア l

l 2012 ジロデイタリア 第12ステージ l

1|23