主な登場人物紹介

☆ブログの内容はフィクションです
実在する人物、
団体とは関係ありません。☆

コンタドール ウィギンス
コンタドール ウィギンス
チャベス ランス
チャベス ランス
アルメイダ キンタナ
アルメイダ キンタナ
ベルナル キッテル
ベルナル キッテル
コルト マーティン
コルト マーティン
バルベルデ サガン
バルベルデ サガン
アラフィリップ フルーネウェーフェン
アラフィリップ フルーネウェーヘン
カヴェンディッシュ ニバリ
カベンディッシュ ニバリ
ログリッチ ベップ
ログリッチ ベップ
マルティン ウラン
マルティン ウラン
フルーム シャバネル
フルーム シャバネル
レムコ ユキヤ
レムコ ユキヤ
カンチェラーラ ジルベール
カンチェラーラ ジルベール
ヴィスコンティ デケンゴルブ
ヴィスコンティ デゲンコルブ
マキュアン ワウト
マキュアン ワウト
ポート ボエックラー
ポート ボエックラー
ポガチャル デュムラン
ポガチャル デュムラン
クネゴ ローラン
クネゴ ローラン
ボーネン ルイコスタ
ボーネン ルイコスタ
便げごー ボーネン
ビンゲゴー ボーネン
栗村監督
サッシャ
監督 サッシャ
谷口 ボーネン
谷口 ボーネン


買おう!

四国サイクリング
ありがたいことにGajA様のムック本四国サイクリングの表紙を描かせていただきました。


たくさん4コマ漫画を描かせていただきました。


ありがたいことに二年連続で4コマ漫画を描かせていただきました。

ワレモノジャージ
ありがたいことにハッピーライディン様からご依頼をいただき、あの絵がサイクリング・ネセサリーになりました!携帯とかを水から守ろう!

ツールドフランス2016
ありがたいことにJSPORTS様のツールドフランスのポスターを描かせていただきました。

ピグモンチャンネル
ありがたいことにピグモンチャンネル様のシクロクロスDVDの表紙を描かせていただきました。レッツシクロクロス!

ミユキジャージ
ありがたいことにミユキジャージが出ました。(販売終了)

LINEスタンプ

メキシコサンショウウオ太郎LINEスタンプ

メキシコサンショウウオ太郎

たいぎいおじさん3LINEスタンプ

たいぎいおじさん3

プラナリア

プラナリア

キドクキノコLINEスタンプ

キドクキノコ

くらげ

くらげ

くらげ

くらげ2

たいぎいおじさん2

たいぎいおじさん2

ちょんまげ兄さん

ちょんまげ兄さん

コウテイするペンギン

コウテイペンギン

2011 ツールドフクオカ 2



秋の斜陽が独特の雰囲気を与えるレースとなっております。
黄色と青の選手らは自転車競技が盛んなことで有名な鹿屋(かのや)体育大学(鹿児島)



レーススタート!
残念ながら参加チームは少ないけどね。。。
いくつかのJPTチームは参加してるとはいえ、やはり物足りない感があるのは残念
沿道には日本ロードレーストップクラスぐらいの観客がきてるんだけど
実はっ
この裏ではまだメイン会場でBMXのパフォーマンスをやっているんだった
だ だからあ〜



橋の上からはホームストレートの反対側の様子も少し見える
ごらんのとおりクリテリウム会場はふきっさらしのつんつるてんである。



序盤から集団先頭は活発な動き。
俺が俺が、いや俺が、いやあわよくばその混乱に乗じて俺が、と細かいアタックの応酬である。
それもそのはず、このツールドフクオカプロクリテリウムには「5周回ごとに4万円」の賞金がでるんである。
金がかかっているんである。
金の話なんである。




集団は常に棒状で、その落ち着きのなさを表している。
お金がかかっているなんてお下品だわねえなどと思われる方もいるかもしれないが
本場のクリテリウムなんかはたくさん賞金がかかっているというし
優勝賞金が最寄り駅までの交通費などという話も時々見る日本ロードレース界
チームだって慈善事業でレースしてるわけじゃないしプロ(並)だし
見てるほうもエキサイティングだしよかったと思います。



もう最初から最後まで棒状だもの



なんだなんだ!
必死になると顔に紋章が浮かび上がる一族の選手(シエルボ奈良)
(ツールドフクオカのロゴを描いているんだな)

そしてこの次の周回!いよいよスプリント賞がかかる周回!
ファースト4万円を獲ったのは!?



うおあああ4万円〜

おおおおおお金〜金をくれ〜



金…!

最初のスプリント賞4万円を獲得したのは、金のことにはうるさい商売人の国大阪のチーム、マトリックスの永良選手。

しかしスプリント賞4万円はあと4回残されているし
そしてもちろん最後のゴールにも多額の賞金がかけられているのがツールドフクオカだ!




これは魚眼レンズなんで遠近感がすごい強調されるんで選手は小さくみえるけども
イン側にガツンとつっこんでくる選手の迫力、選手に遅れてやってくる風圧、
コーナーでは一度は見なければなりません。
プロロードレースに飢えている九州の民も、これには「すごかすごか」と興奮。



今年のツールドフクオカでは大試乗会もあるっていうんでちょっと楽しみにしていて、メイン会場付近を探していたのですがそれっぽいものはなくて。
もしかしてこれだったのだろうか。メイン会場からは数百メートル離れた、
コースの向かいの場所にあるそれらしき雰囲気。遠いなー遠いよ!せっかくなのに!



「金かかってんねやろがい!」

「ハイ!」

※ミユキ自転車は大抵の場合フィクションであり実際の選手やチームの発言ではない場合がほとんどです。



賞金稼ぎに躍起になっていたのはごらんのチームです。
左から
ヨーロッパで結構走るダンジェロアンドアンチヌッティ株式会社ニッポー
奈良のご当地チームで今年はJPTいわゆる日本トップカテゴリーのレースにも参加シエルヴォ奈良
大阪のチームの名に恥じないお笑い志向のプレゼンテーションが有名なマトリックスパワータグ
黄色いのが西日本学生選抜チーム(ニッポー関連の選手がいるという)
その後ろには栃木のご当地チーム宇都宮ブリッツエンの辻選手
こうしてみるとあれなのかな、VC福岡と並べる的な意味で、ご当地チームを中心に招待してるのだろうか、やはり日本トップカテゴリーの象徴的存在シマノレーシングとかアイサン、アンカーなども見たいところだげどなー大きくなるといいなあ〜




そしてここ福岡で結構最近できたばかりのご当地チームVC福岡(赤と白のジャージ)を忘れてもらっては困ります。
今年はあんまり勝負にからんできた印象はなかったけども。。。
HPの更新もあんまりだけども。。。



集団は彼の手の内で踊らされていたのではないか、というぐらいの圧倒的な走りを見せたのがダンジェロアンドアンチヌッティ株式会社ニッポーの佐野選手
今年のジャパンカップでも3位になって表彰台に子を連れてきたら子が大泣きしたことは記憶に新しいですね。
先日サイクルモードにもおこしになったディルーカさんの自転車キクロスに乗っていらっしゃる。



「金のことやろがい!!!!!」

「おっしゃあ!!」




バックストレート、落車した選手を横目に駆け抜ける集団
ひとつしたのカテゴリーエキスパートクラスでも大きな落車があって、一周1,4キロ、時間にしたら2,3分という短い周回の中、周知がいきわたらず一周してきた選手が落車で倒れよる選手につっこむという危ないシーンも見られた今年のツールドフクオカ
何か対策をせんばいけんのとちがうやろか
落車があったらコース全域でイエローフラッグを振るとかどうでしょうか



西日本学生選抜チームは2回周回賞を勝ち取り、合計8万円をゲットしたが
ちょうどのこの上を通る歩道橋から実況している栗村監督
「学生選抜チームの賞金は監督が全部もらうらしいんですよね。。。彼らは知っているんですかね。。。」とせつない



レース後半になるとゴール地点付近の沿道は観客で埋め尽くされるのだっ
この埋め尽くされ具合はもはや日本トップクラスである件!



周回賞は獲れなかった宇都宮ブリッツエン、残りの希望はこの辻選手のゴールスプリントにかかっている!
「いや実際ばかにできないですよね。。。交通費もタダじゃないわけだし。。。」
と切実な栗村監督のボヤキが会場に響き渡る。



この写真から一、二周してきて




最終周回、
レースをリードし続けた(周回賞も一人で2回合計8万円獲った)佐野選手が
これがとどめだといわんばかりに静かにアタックを仕掛ける!



アカーン!
とマトリックスの二人がこれを追走する!
その後ろには(がんばれマトリックス)と思ってるに違いない去年勝った藤岡選手
その後ろにチームのために勝ちたい辻選手がおる!
ゴールには文字通り桁が違う賞金がかかっているのだ!
たしか一位で20万とかだった気が!一位だけではなく三位ぐらいまで賞金があったという話だった気が!



ゴールの瞬間を待つ九州の民!



佐野だ〜
佐野が逃げ切るのか!後ろから辻とマトリックスが!
いけるのか!どうなのか!



逃げ切った〜佐野選手が逃げ切りました。。。



一ヶ月ぐらい前にも見たような画である。。。



レース後の表彰式に集まる人々の数はもはや日本トップクラスな件!
まあもちろん
表彰式のあとのプレゼント抽選会のために残っているというのもあるにはあるでしょうが
人がたくさん集まる表彰式を見てるだけで泣けるもの。「っぽい」もの。



買ったばかりのカメラで嬉々として二位に入った辻選手を撮りつづける栗村監督
(このカメラ代にはなったな)と思っている。
(あんたがもらうんかい)とチョッパーの帽子の子



プレゼント抽選会の商品だ!
「いいなあ」と思うものから「いらんな」と思うものまで、この格差は否めないが
そこいくと去年今年とツールドフクオカの実況、MCを担当したクロスFMのみなさんは
ぜひ左のDVDなどを回し見していただいて、自転車レースについて勉強してもらいたい
いやクロスFMの人々が全然ダメだったつまらんかったというのではなく
「ああん知ってたらもっとテンポよかったのに、もっとおもしろく選手をいじれたのに」と
はたから見ていてやきもきしたからだった。
さすがはしゃべりを生業としている人々というべきか、MCの愉快さはすでに日本トップクラスですので…せっかくなので…



ちなみに多分このクロスバイクも賞品です!
今年は最後までいなかったのでわからないですが。。。
たぶんそうだと思います!



ふとメイン会場から目を移しますと
今の時期には感じるものの多い風景が広がっている。


実際にはこの左は絶壁(これは建物の屋根なのだ)なので危ない

ああー、感じる…感じるぞ…
シクロクロスだね。。。?
ツールドフクオカのイベントのひとつとしてここでシクロクロスなんかをやったらたいそう豪華だろうなあと想いに耽るミユキさんであった。
車椅子レース、ロードレースのクリテリウムとシクロクロス、BMX、業務用自転車レース、
「自分で回すやつ」の祭典。。。横の荒野にはベロドロームを建てましょう。MTBなどのコースも建設しましょう。実にすばらしい。
すばらしいです、市長。



盛況のうちに幕を閉じた第二回ツールドフクオカ。
去年行って「今年はどうなるのか」と思いながらやってきた次第ですが、
「去年よりすごくなった」ことはやはりすばらしいことですね。展開の早いプロクリテリウムはおそらくここでしかみられんのと違う、というぐらいのものだし、ゼッケンも去年の手書きからちゃんとプリントになりましたし!
それゆえにところどころで見られた「せっかくやってるのに…」という部分がもったいなかったなあと思いました。
あとは参加チームがぐいぐい来るとよいだろうな、それからまた大きくなるだろうな
大きくなってほしいなあと盛り上がってほしいなあと改めて思った2011年ツールドフクオカでした。


誰にもつけられていないな…?

周回賞2回と優勝賞金と大きなトロフィーを獲得し「あばよ」と去っていく佐野選手


ほかにもそこそこ写真を撮りましたのでご覧ください


Flickr:2011 Tour de Fukuoka



そしてこのあとミユキさんは謎の病気で寝込み
楽しみにしていた翌週の野辺山シクロクロスに行くことがかなわなかったのである。。。

l カテゴリー:2011 その他 l

l 2011 ツールドフクオカ 2 l

<< サイクルレース2011! 今後の予定は。。。? | main | 2011 ツールドフクオカ >>