2012年06月23日土曜日:その他
いよいよ来週(7月1日)に迫りましたフジ55
あの30度バンクコーナー(今はない)で有名で
世界有数の長さを持つホームストレートで有名で
F1(今は鈴鹿サーキット)も開催されたり
今も日本トップカテゴリーのモータースポーツが行われている
最近(結構経ってる)改装されきれいな感じで有名な
世界トップクラスの設備を誇るサーキット
富士スピードウェイ
を自転車で走るイベントですけど。
22周から55周走るという富士スピードウェイを。

改装されての初レース、スーパーGTが行われたの時の写真(2005年)
全長1475mの長さの平坦ストレートは今年行われた白浜タイムトライアルが入るサイズだ。
折り紙をイメージして作られたグランドスタンドの屋根が美しい。背景に富士山が見える。

舗装は新しいのできれいだ(2005年)

ホームストレートの終わりの向こうにあるのが30度バンクコーナーだ。
事故が多くて危険だと大昔に使われなくなった。

富士の第3セクター(後半)の入口だ。富士山が目前に迫る。
ここは長い登りで勾配もきつい上にウネウネしているので
富士のラルプデュエズといわれている(いわれていない)
ここを走ると思うだけでもうんざりである。
ゲームでもめんどくさいものここ。。。
その上ここを登っての1500mのストレートでしょ。。。
というわけで僕も行くんですけど(チームで35周)
気になるのは周回数のカウントである。
トップの人たちはよく画面に表示されるけどその他の人はあんま映らんというので
途中で周回数わからなくなったら悲しくないですか?
そんなあなた方のために周回数表を作りました。
主にツイッターで個人的に盛り上がっているウィギンスさんなんですが
そのウィギンスさんがうるさくて邪魔な表を作りました。
22周から55周まで完璧にフォローする優れもの。本当にすばらしいです。
紙などにプリントして持っていって、
周回ごとに丸だの名前だのを書き込んでいって確実なカウントを行おう!
チームの方は独断でこの表を持っていっても100%理解してもらえないと思うので
事前に周りの了解を得よう。

猫のようなものを持っているウィギンスのふきだしにチーム名とかを書こう。




※この表を使って生じたいかなる損害や事故には一切の責任を負わないよ。健闘を祈る!
あの30度バンクコーナー(今はない)で有名で
世界有数の長さを持つホームストレートで有名で
F1(今は鈴鹿サーキット)も開催されたり
今も日本トップカテゴリーのモータースポーツが行われている
最近(結構経ってる)改装されきれいな感じで有名な
世界トップクラスの設備を誇るサーキット
富士スピードウェイ
を自転車で走るイベントですけど。
22周から55周走るという富士スピードウェイを。

改装されての初レース、スーパーGTが行われたの時の写真(2005年)
全長1475mの長さの平坦ストレートは今年行われた白浜タイムトライアルが入るサイズだ。
折り紙をイメージして作られたグランドスタンドの屋根が美しい。背景に富士山が見える。

舗装は新しいのできれいだ(2005年)

ホームストレートの終わりの向こうにあるのが30度バンクコーナーだ。
事故が多くて危険だと大昔に使われなくなった。

富士の第3セクター(後半)の入口だ。富士山が目前に迫る。
ここは長い登りで勾配もきつい上にウネウネしているので
富士のラルプデュエズといわれている(いわれていない)
ここを走ると思うだけでもうんざりである。
ゲームでもめんどくさいものここ。。。
その上ここを登っての1500mのストレートでしょ。。。
というわけで僕も行くんですけど(チームで35周)
気になるのは周回数のカウントである。
トップの人たちはよく画面に表示されるけどその他の人はあんま映らんというので
途中で周回数わからなくなったら悲しくないですか?
そんなあなた方のために周回数表を作りました。
主にツイッターで個人的に盛り上がっているウィギンスさんなんですが
そのウィギンスさんがうるさくて邪魔な表を作りました。
22周から55周まで完璧にフォローする優れもの。本当にすばらしいです。
紙などにプリントして持っていって、
周回ごとに丸だの名前だのを書き込んでいって確実なカウントを行おう!
チームの方は独断でこの表を持っていっても100%理解してもらえないと思うので
事前に周りの了解を得よう。

猫のようなものを持っているウィギンスのふきだしにチーム名とかを書こう。




※この表を使って生じたいかなる損害や事故には一切の責任を負わないよ。健闘を祈る!
l カテゴリー:その他 l