主な登場人物紹介

☆ブログの内容はフィクションです
実在する人物、
団体とは関係ありません。☆

コンタドール ウィギンス
コンタドール ウィギンス
チャベス ランス
チャベス ランス
アルメイダ キンタナ
アルメイダ キンタナ
ベルナル キッテル
ベルナル キッテル
コルト マーティン
コルト マーティン
バルベルデ サガン
バルベルデ サガン
アラフィリップ フルーネウェーフェン
アラフィリップ フルーネウェーヘン
カヴェンディッシュ ニバリ
カベンディッシュ ニバリ
ログリッチ ベップ
ログリッチ ベップ
マルティン ウラン
マルティン ウラン
フルーム シャバネル
フルーム シャバネル
レムコ ユキヤ
レムコ ユキヤ
カンチェラーラ ジルベール
カンチェラーラ ジルベール
ヴィスコンティ デケンゴルブ
ヴィスコンティ デゲンコルブ
マキュアン ワウト
マキュアン ワウト
ポート ボエックラー
ポート ボエックラー
ポガチャル デュムラン
ポガチャル デュムラン
クネゴ ローラン
クネゴ ローラン
ボーネン ルイコスタ
ボーネン ルイコスタ
便げごー ボーネン
ビンゲゴー ボーネン
栗村監督
サッシャ
監督 サッシャ
谷口 ボーネン
谷口 ボーネン


買おう!

四国サイクリング
ありがたいことにGajA様のムック本四国サイクリングの表紙を描かせていただきました。


たくさん4コマ漫画を描かせていただきました。


ありがたいことに二年連続で4コマ漫画を描かせていただきました。

ワレモノジャージ
ありがたいことにハッピーライディン様からご依頼をいただき、あの絵がサイクリング・ネセサリーになりました!携帯とかを水から守ろう!

ツールドフランス2016
ありがたいことにJSPORTS様のツールドフランスのポスターを描かせていただきました。

ピグモンチャンネル
ありがたいことにピグモンチャンネル様のシクロクロスDVDの表紙を描かせていただきました。レッツシクロクロス!

ミユキジャージ
ありがたいことにミユキジャージが出ました。(販売終了)

LINEスタンプ

メキシコサンショウウオ太郎LINEスタンプ

メキシコサンショウウオ太郎

たいぎいおじさん3LINEスタンプ

たいぎいおじさん3

プラナリア

プラナリア

キドクキノコLINEスタンプ

キドクキノコ

くらげ

くらげ

くらげ

くらげ2

たいぎいおじさん2

たいぎいおじさん2

ちょんまげ兄さん

ちょんまげ兄さん

コウテイするペンギン

コウテイペンギン

ツールドフランス 2009 第21ステージ

 

パレード区間、皆さんそうだと思いますが
必死で日本人二人を探す自分です。
あっいたっと思ったらすぐ消えるしさあ、ユキヤとフミユキ二人で走りつつなので
「こっちから写りにいけ〜」とやきもきするのことよ。
カンチェラーラぐらいファンキーにならんといかん。
そういえば、自分がロードレースが好きになったのって、このツール最終ステージの雰囲気もあるのだよなあ、昨日まで汗ダラダラよだれだら現実と幻想の区別もつかないような領域でひーひー言いながら戦ってきた選手が、シャンパン飲んだりカメラで記念撮影したりと、へえ〜ということ。
そういえば最近は「ファミリーアタック(家族や知り合いがいるからちょっと先行かせてね〜と集団から飛び出すこと)」みないなあ。アレも好きだったんだけどな。
そういえば今年のランスはシャンパンを飲んだね!

どわあ〜日本人二人が大写しになった〜!!


かっこいい、カッコイイですご両名、
これまでの栗村さんや今中さん、その他もろもろの話によって
「完走することがまず難しい」といわれ続けてきたツールなので
正直ツールが始まる前、日本人二人が出る、ということになって
「完走できる可能性は五分五分ぐらいかしら」と思ってた。
なので「完走以上のことを目指してほしい!」とか言ってた。
それっていうのは「完走はしなくていいので目立つことをやってほしい」とかいう
ちょっぴネガティブな考えも半分ぐらい含んでの言葉だったのですが、
とんちんかんでした。
この二人を、なめてました。すいませんすいません。
フミユキにいたっては、先日7位になった時、みんなからおめでとうといわれて悲しかった、という。
自分はちゃんと準備してスプリントに参加して、妥当な順位(もっといけたぐらいの)だとおもってたのに、と。あ、ぼくってこんなに出来ない子ってイメージだったの?的な。
見てる次元がちがわあ〜。すいません。
そういうことを含めて、、、

え?シャンゼリゼでフミユキが逃げた?
別に驚くところじゃないでしょ、、、。



結構フミユキが引いてる?
あー、いいんじゃない?結構がんばってるよね、、、



フミユキが最終ステージの敢闘賞?
ん〜、別に、普通普通。妥当なところじゃない、、、?







違う〜



すごい〜



おそらくプロツアーチームでは

フミユキベップってメモってるよな!?メモってない?寝ぼけとんかおまえ〜!!

という言葉が交わされていることでしょう、

シャンゼリゼで日本人が逃げに乗っている、、、展開が速い、
日本人のツール活躍の展開が速い、今年は二人とも10位以内、完走、だけでじゅうぶんだのに〜。
レースも残り60キロ(シャンゼリゼに入ってくる時)、毎年栗村さんが言ってたこと、
「自分もあそこにいたかったといつも思う」ということ。
今年は、いままでで一番自分らと近い存在、日本人二人がシャンゼリゼを走った。
それまで超スーパー妄想状態だった栗村さんが、
ずーーーっと一言も言葉を発することが出来なかった60キロ前後、彼の感激はいかばかりであろうか、その沈黙で「あー、このひとはほんとにロードレースが好きね、、、」と思いました。
そして、フミユキ、パリシャンゼリゼでの敢闘賞、、、
ひょ、表彰式なんでないの〜。




ランスが表彰台に乗ってたり「来年は真ん中を目指すとか」
もはや何も言うまい、、、、ガクっ




最終ステージの、あの表彰式の音楽、
ドドドドドードードードーをきくと、とても胸が切なくなる。
ああー、終わるのですね、終わるのですね祭りが、ツールが。
l カテゴリー:ツールドフランス2009 l

l ツールドフランス 2009 第21ステージ l

<< ツールドフランス 2009 第20ステージ | main | ツールドフランス2009 >>